SSブログ

富士山登山競争 山頂コース(途中まで)試走の備忘録 [Run&にゃんず]



みなさま、こんばんわ~

今日は先日試走してきた富士山登山競争
山頂コース(途中まで)の備忘録を書いて
おきます。

今年はエントリー合戦に敗れましたが、
来年こそは...ということで来年の試走に
向けてのメモであります。

車じゃなく電車で試走に行ってみようって思っている方には
少しは参考になるんじゃないかと思います。


・行きの電車
 まず初めに...
 富士急行線はパスモなどのICカードが使えるので
 すごく便利です。
 峠走で人気の足柄峠はJR東海の山北駅下車ですが、
 あそこはICカードが使えないみたい....
 やっぱ今どき、いちいち切符を買うのは面倒ですよね。
 そういえば富士急行線はJR中央線との直通運転も行
 っていますね。
 わたくしの勤務先は中央線沿線ですが、帰りの電車(
 下り方面)で河口湖行きなんてあるんですよ。
 「ああ~、これに乗っていれば富士山駅に行っちゃうんだ」
 って思うとなんだか不思議な気分がします。
 ただし... 富士急行線は運賃がかなり割高で改札を出る時は
 ガッツリと残金を引かれるので残金は余裕を持って、多めに
 チャージしておいたほうが良いです。
 (チャージする機械が富士急行線内は少ないからあらかじめ
  地元駅でチャージしたほうがよいです)

 さて行きの電車ですが地元駅から始発に乗り、高尾からは
 6時01分発の大月行きに乗りました。
 土曜日でしたが車内は部活の高校生が大半...
 高校生たちは上野原で降りていったのでその先は車内ガラ
 ガラでした。
 大月に着いたのは6時37分...
 富士急行の電車は7時02分発なのでかなり余裕があります。
 降りたのは4番線でしたので跨線橋を渡って3番線ホームへ...
 そこから甲府方面へ歩いて富士急行線のホームへ向かおうと
 しましたが時間もあることだし、3番線ホームに接している
 おトイレをゆっくり利用させていただきました。
 富士急行線の乗り換えはどうすればよいか駅員さんに聞い
 たところ、一度「出場」にタッチしてその隣にある「入場」を
 タッチしてくださいとのことでした。
 すでにホームには電車が入線しておりました。
IMG_6799.JPG

 元京王電鉄の5000系... 懐かしい...
 2両編成で車内はセミクロスシートに改造されていました。

 2両しかないし結構混むかなと心配でしたが、
 そんなことは全然なし...

 クロスシートの窓側に座って隣には誰も座りませんでした。

 でも7月になって山開きしたら混むのかな?
 そしたら2両じゃなく3両編成のロングシート車が投入され
 たりして....
 
 大月から富士山駅までは50分弱...7時49分に到着しました。


・富士山駅
 富士山駅は終点じゃないけど行き止まりの構造。
 大月方面からも河口湖方面からも富士山駅でいっ
 たん方向転換します。
 IMG_6807.JPG

 駅はとってもキレイ。
 改装して日が経ってないのでしょうね。
IMG_6805.JPG 

 おトイレは改札口を出る前、
 改札口に向かって右側にありました。
 あまり個数はありませんでしたので
 混雑時は注意かも知れません。

 キレイだけど、こじんまりした駅でした。
IMG_6809.JPG

 TVの旅番組で見た感じではもう少し広い印象が
 ありましたが、コンパクトにまとまっていて、
 あと土曜日だったけど行きも帰りも人は少なかったなぁ....
 やっぱり車で来る人が圧倒的多数なのでしょうね。

 コインロッカーは改札口を出て左に曲がってちょっと
 行ったバス停の向かい側付近...

 そんなに数が多いって訳でもなかったのですが
 なんせ電車利用の人が少ないのでいっぱいには
 ならないんだろうなぁ~って思いました。

 さてここで履いていたシャカパンを脱いで
 走れる格好に身支度して荷物をコインロッカーに
 入れて....

 さてここからスタートです。


・持ち物
 トレラン用のリュックに詰めたもの
 ・ハイドレーションに水(約1.5ℓほど) 
 ・ウィンドブレーカー
 ・タオル(2枚)
 ・補給用ジェル2個
 ・スポーツ羊羹
 ・お金
(千円札も持ちましたが、
 むしろ500円玉、100円玉など小銭中心)
 ・スマホ
 ・免許証(身分証明証代わり)
 ・BUFF(防寒対策)
 ・ロキソニン、胃薬

・格好
 半袖Tシャツ、短パン、タイツ、
 エアズームスピードライバル6


 気を付けたのは水とカロリーの補給、
 そして防寒対策です。
 五合目までならそんなに気にしないのですが、
 今回はあわよくば山頂までって思っていたので
 色々と用意しました。
 この日は曇りのち雨で気温もそれほど高くなか
 ったので結局、水は全部は飲み切らなかったです。
 でも余裕を持ったほうがよいと思います。
 もし晴天予報だったらOS-1ジェルも持っていく
 予定でした。
 今回持っていった他にもあったほうが良かったもの
 としては(ランナー用)腹巻です。
 前半はたくさん汗をかいてそれが五合目以降ではペースが
 落ちるのと気温が下がるのとで冷えて、さらには雨が降っ
 てきたのですっかりお腹が冷えてしまい調子が悪くなりま
 した。
 (わたくし、お腹は強いほうですがそれでも珍しくダメでした。。)

 すごい晴天ならば不要かも知れませんが、雨が降るかも...
 もしくは風や気温が低めなら腹巻があったほうがいいと
 思いました。
 あと慣れの問題かも知れませんが七合目以降の岩場地帯を
 通るときはグローブを重宝しました。
 やっぱ手をついて上り下りしたほうがストレスが溜まらない...
 一回で結構ボロボロになりました。
 軍手よりはホームセンターで売っている、物流関係の作業用
 の薄いけど丈夫なグローブがよいと思います。
 (自分の業界(笑))

・走るペース
 中の茶屋まで抑えめに行けば中の茶屋から馬返しまでの激坂
 区間はなんとか歩かないで済むかもって思いました。
 そうすると中の茶屋までの区間...抑えめに行ってもそれなりの
 時間で走れる走力をつけることが大事...なのかな。
 しかし馬返しまでの区間はロードの練習としてもよいコースな
 んじゃないかなって思いました。9月中旬以降なら登山する人も
 基本いないだろうから、空いているなかで、馬返しまでを2往復...
 とかやると脚が強くなりそう... すごくキツイと思うけど...

 登山道区間は早歩き程度のペースで余裕をもって行きましたが、
 それでも55分程度だったのでまずまずのペースかなと思って
 おります。
 五合目以降はまったくペースが分からず、それよりは道に迷わ
 ずに行くというほうに気を遣いました。
 だって周りに誰もいなかったから...
 人がたくさんいるっていうのも大変だけど誰もいないっていう
 のも気を遣います。
 五合目から山頂まではまず一度ゆっくりペースでいいから行って
 みて、2回目からはどんなペースなら最後、失速したり脚攣ったり
 しないかをチェックしていきたいと思ってます。

・空気の薄さ
 2週間前に五合目まで行ったときは四合目くらいから空気が薄いな
 呼吸に気を付けないと...って感じましたが、今回は慣れたせいか
 五合目では全然気になりませんでした。
 空気の薄さを感じたのは七合目の山小屋地帯あたりから....
 やっぱ高地っていうのは慣れなんでしょうか。
 そしたら大会に出る際は何回か通ったほうが良さそうですね。
 (遠い人は大変でしょうけど、そしたら前日の早い時間から
  現地入りするとか...かな)

・お風呂
 わたくしは基本走ったあとはお風呂に汗を流すのが必須だと
 思っております。なので今回はどうするかと考えた末、
 富士山駅で荷物をとったあと、歩いて日帰り入浴施設の泉水
 さんまで行くことにしました。事前にチェックしたら2㎞は
 なかったのでそれなら余裕でしょうって思っていましたが
 意外に遠かった... 30分近くかかりました。
 まあ雨がしっかり降っていたなかで歩いたから、遠いなぁと
 感じたのかも知れません。
 でも疲れて脚が終わっているなら迷わずタクシーかなと思い
 ました。泉水さんはスマホで割引券を見せると100円引きに
 なるので忘れずに。。

・ランチ
 お風呂から出たら遅めのランチを...
 本当は富士吉田、地元で個人経営の美味しいお店を探したか
 ったのですが、雨降っていてうろうろと探す気が失せてしま
 ったことと、この時は無性にカレーライスが食べたかったの
 で、泉水さんの近くのココイチに行きました。
 富士吉田で美味しいランチのお店探しは今後の課題です(笑)

・帰りの電車
 帰りも富士山駅は閑散としていました。
 河口湖駅からの電車が入線してきましたが
 車内も空いていました。
 しかし外人さんの観光客が多くて、ほら、観光客の方々って
 やたら荷物多いし、きっちり座ってないじゃないですか。
 だから人が少ない割にはどこに座ろうかってちょっと悩む...
 一番前まで行ったら端っこの席が空いていたのでそこに
 座りました。大月駅まで熟睡...
 もしかすると特急のような有料列車なら外人さんはあまり
 いなくて空いているのかも知れません。
 大月駅の乗り換え... 帰りは大月駅ではタッチしなくて
 よいと言われました。
 たしかにそのままJRと私鉄の乗換駅で改札口を出たときに
 富士急行線区間とJR区間の運賃の合算がガッツリ引かれま
 した。ああ、またチャージしなくちゃってほど。。
 大月から高尾までの中央線も空いていました。
 行きと逆で上野原から部活帰りの高校生がたくさん乗ってき
 ましたけどね。高校生は部活...わたくしは富士山を走ってきた...
 ともに身体を動かしてきたんだねぇ。。
 高尾からの中央線も始発なので余裕で座れます。
 でもお天気が良い日だと、もしかすると高尾山帰りの
 方々で混雑するのかな。
 この日はしっかりとした雨が降っていたから空いていたのかも
 知れません。

....ということで今回は初めて電車で行きましたが、
ICカードが使えたり、コインロッカーも余裕で
空いていたりってことでかなりスムーズでした。

一番面倒だったのはお風呂かな。
行き帰りそれぞれで30分弱歩くのがちときつかった。
なんかいい案がないかなぁ~。
河口湖駅から送迎バスが出ている日帰り入浴施設も
あるみたいだけど料金がすごく高いので
それなら我慢して歩いちゃおうかなとも思います。
(貧乏人根性...)

今回は電車でのアクセスでしたが、今度は高速バスで
五合目まで行ってみたいと思っております。
五合目に行ってそこから一気に山頂アタック。
高速バスは乗り換えがないのが楽な点...
五合目スバルライン付近の状況は如何に...
その時はまたレポ書きたいと思います。



では本日のにゃんずの話題を....

平日の夜...

出窓のナベに茶色の大御所が...
IMG_9083.JPG


...って、豪快にはみ出しておりますねぇ....
IMG_9084.JPG


ナベに入っているというよりは
ナベにハマっているという表現のほうが
しっくりくるよ。
IMG_9086.JPG


若干、タコっぽい格好でありますが、
この体勢、すごくリラックスしているのでしょうね。
IMG_9091.JPG


表情見ると....
IMG_9088.JPG

眼はあいてるけど、
これ、半分寝てるね。。

せっかくのおくつろぎのところでしたが
ちょっとだけモフっておきました。。


***************************************
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
これからもみなさまがくすっと笑えたり、癒されるような記事をアップしていきますので、
また遊びにきてくださいませ。


※コメント欄...いつも開けておくようにしますが、
 ただいま、お仕事やランニングで時間をとられることが多く、
 コメ返しはあんまりできそうにないです。申し訳ございません。
 でも頂いたコメはゴッドマザーとともに楽しく拝見しております。
 逆にいつもコメ欄を開けておくからといって、毎回、コメを書いて
 いただかなくても大丈夫です。毎回じゃ大変だと思いますので....
 なんか言いたいぞ~、同感だぞ~とか、書きたいと思ったときだけも...
 もしそれが毎回ってことであれば、それはそれで書き手として
 すごく光栄なんですけどね~。
 まあお互い、義務じゃなく、楽しんでやれるのがいいなぁ~と
 思っております。 
 ...ということで、これからもよろしくお願いいたします。(2015/6/6 記)


※仕事やランニングで時間がなく、みなさまへのご訪問が遅れたり
 変則的になったりということも多々あるかと思います。
 でも時間がとれたときは、みなさまのところにご訪問に伺い、
 記事を拝見し、楽しませていただいております。
 色んなジャンルの様々な切り口の記事や写真を見るのは
 とても面白いし、刺激になります。
 これからもよろしくお願いいたします。


☆ランキングに参加しています。
 よろしければ、下の「アメショー」をポチっと応援、お願い致します。
 「にほんブログ村 猫ブログ アメショー」のページにとびます。
 とぶことにより、「圭太とノエル」ブログが、10ポイントGetです。
                   ↓新規ウィンドウ(別窓)を開いて飛ぶ場合はこちらのバナーを!
  にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ       にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ (どっちでもポイント入りますのでお好みで..)




★アメショー、カメオタビーの父、圭太、シルバータビーの母、ノエル、
 シルバーパッチドタビーの姉、アルテミス、シルバータビーの弟、ニケの
 4にゃん家族を今後ともよろしくお願いいたします。

nice!(106)  コメント(21) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。