SSブログ

引き続き人気であります。 [圭太とニケ]


みなさま、こんばんは~。

首都圏の学校はどうやら連休明けまで
休みを延長するところが多くなってきそうですね。

どうなんでしょう、休みが多くなって、
もしわたくしが学生だったら、
おそらく喜んでいたんじゃないかと思います。

ただ学校があれば昼間は遊んでいられたのに
休みだと親の手前、昼間っからある程度、勉
強しないといけないのでどっちがいいか、
結構、微妙だったかも。。

そう、学校の授業って、わたくしは運悪く
小学校から高校まで、まったく先生に恵ま
れなかったので、授業を聞くことはほとん
どなく、どうやって退屈な時間を楽しく
充実した時間に変えるか、それをずっと
考えて実践してきたように思います。

正攻法としては、特に小学校の前半くらいの時に
やってたことですが、自分で練習問題を作り(特
に計算問題)、それをやっていたかな。
ただやるだけじゃ飽きちゃうから、時間を計って
出来るだけ速くやるとかゲーム性を持たせると、
飽きずにできた記憶があります。

あとは授業やっているペースよりもはるか先まで
自分で教科書や問題集を進めるってことですが、
所詮、学校の教科書なんて塾でやる問題レベルとは
比べ物にならないほど易しいので先に進んでもあん
まりプラスにならない....
でも歴史の教科書なんかは興味本位の読書感覚で
近代史の特に戦争関連あたりをじっくり読んでいた
記憶があります。地理も地図帳を開いて、もしここ
に住んだら...みたいな空想をしたりしていました。

あと小学校の6年生になるくらいには友達と旅行に
行き始めたので時刻表を見て、どこに行こうか、
何時のどの列車に乗って、この駅で何時間観光して...
みたいな旅行プランを練っていた時もあります。
プランもひとつだけじゃなく、いくつかのパターンを
ノートに書いて作成し、最終的に一緒に行く友達と、
「どれにする?」って話し合って決めていました。
もちろん昔はネットなんかありませんから冊子の時刻表
と旅行ガイドが情報源でした。
小学校の頃だと、横川の峠の釜めしを食べて軽井沢まで
行ったり、成田山に参拝ってことで往復をスカイライナーと
JRの特急に乗って行ったり、ローカル線に乗ろうってこと
であずさ号で甲府まで行って身延線で富士まで下って帰った
り... これが中学生になると夜行列車に乗る(もちろん寝台
じゃなく急行の座席)ことを親と交渉して解禁してもらったり、
高校生になってやっと宿で宿泊することが許されたりして、
最終的には北海道2週間という、かなり大掛かりな旅行もして
きました。旅行先で集めたのはスタンプ帳に押す駅スタンプと
(硬券の)入場券。良い旅の思い出になりました。

一番、熱中したのは迷路作り。
大学ノートに迷路を書きまくってました。
色んな創作迷路を作りましたが一番の大作は
東海道線の始点、東京駅をスタート地点として、
途中、新橋、品川、川崎...という駅を配して
終着の神戸をゴールにした迷路を作りました。
大学ノートで何ページに渡ったんだろう...
駅数はそれこそものすごいことになっており
ました。
そして「日本迷路協会」通称=日迷という
協会まで設立しました。
会員証まで作り、クラスの友達に自分の作った迷路を
「ちょっとさぁ、これやってみてよ。簡単だよ」って、
無理やりやらせて、友達が1回でもやったら、
「はい、この迷路やったから会員になってね」って
どっかの新興宗教顔負けの強引な勧誘活動をして
会員を増やしました。
たぶん10名は超えていたかと。。
そんなことを休み時間じゃなく主には授業中に
やってました。

まあ、そういうことをやっていたので、
あんまり先生の印象はよくなくて、
生徒会に入るような人種ではなく、
学級委員は1学期じゃなく2学期とか3学期に
やってました。

話を戻すと...
そう、子供って制約があるなかでいかに楽しく
過ごすかを考えるのが得意なんですよね~。

それが今でも役に立っていると思います。
仕事だって同じだもの。
やることやりながら、いかに自分自身も楽しめるか、
興味を持って取り組めるかを考えていく....

だから今も新型コロナっていう大きな制約がありますが、
その制約のなかでいかに楽しく生活していくかを
考えるのは結構、嫌いじゃないです。

***

キャベツランチは継続中ですが、
最近、ちょっと困ったことが。。

近頃の外出自粛の雰囲気により、
職場最寄り駅周辺のお店が空いているんです。

今までは行きたいなと思っているお店って
だいたい混んでいて、だからいっそのこと
キャベツランチでいいやって思って開始したのですが、
これだけお店が空いていると、色んなお店を試したく
なってしまう。。

先日はイオンのフードコート内の餃子のお店に行って
レバニラ炒め定食を食べてみました。
IMG_5818.JPG

中華料理店でレバニラ炒め定食って
王道の一つじゃないですか。

昔はよく食べていましたが、
郊外勤務に変わって以来、
中華料理店が近くになく
レバニラ炒め定食からすっかりご無沙汰に
なっていましたので懐かしくて。。

とはいっても所詮、フードコート内のお店なので
冷食チックなインスタントチックな感じなんだろ
うなと、さほど期待をしていなかったのですが、
食べてみてビックリ。

レバニラ炒めは熱々で炒め方もすごく上手い。
レバーは小麦粉をまぶしてあって
レバーの臭みやモサモサした食感を消していました。
メニューには2/3サイズって書いてありましたが、
充分、ボリュームありました。
そしてさすがは餃子のお店だけあって定食でも
大きめの立派な餃子が6個もありました。
結構、レベル高いと思います。
ボリュームたっぷり。
お値段は税込み935円ですが、
これだけあって、しかも美味しいので
決して高いとは思いませんでした。

これは病みつきになるなぁ。。

カロリーが気になるところですが、
スタミナ食だし、たまにはいいかな。


では本日のにゃんずの話題を。。

床に置いたナベ=土なべが
相変わらず人気でありまして.....
IMG_5199.JPG


主にニケと大御所の
ボーイズが使っております。
IMG_5200.JPG


こんな場所で落ち着くのかなぁ~って
ちょっと疑問なんですけどね....
IMG_5201.JPG


この時、大御所はというと....
IMG_5202.JPG

お掃除やった時に、
ぎんしゃり屋さんの箱を
和室に移動させたのですが、
そのまま和室で箱に入って寝ていました。
IMG_5203.JPG


いつものように豪快に
後ろ脚を投げ出していました。
IMG_5205.JPG


「アイーン!」に見えなくもない....
IMG_5204.JPG


まっ、やっぱドリフ世代だったので
寂しいですね。。


***************************************
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
これからもみなさまがくすっと笑えたり、癒されるような記事をアップしていきますので、
また遊びにきてくださいませ。


※コメント欄...いつも開けておくようにしますが、
 ただいま、お仕事やランニングで時間をとられることが多く、
 コメ返しはあんまりできそうにないです。申し訳ございません。
 でも頂いたコメはゴッドマザーとともに楽しく拝見しております。
 逆にいつもコメ欄を開けておくからといって、毎回、コメを書いて
 いただかなくても大丈夫です。毎回じゃ大変だと思いますので....
 なんか言いたいぞ~、同感だぞ~とか、書きたいと思ったときだけも...
 もしそれが毎回ってことであれば、それはそれで書き手として
 すごく光栄なんですけどね~。
 まあお互い、義務じゃなく、楽しんでやれるのがいいなぁ~と
 思っております。 
 ...ということで、これからもよろしくお願いいたします。(2015/6/6 記)


※仕事やランニングで時間がなく、みなさまへのご訪問が遅れたり
 変則的になったりということも多々あるかと思います。
 でも時間がとれたときは、みなさまのところにご訪問に伺い、
 記事を拝見し、楽しませていただいております。
 色んなジャンルの様々な切り口の記事や写真を見るのは
 とても面白いし、刺激になります。
 これからもよろしくお願いいたします。


☆ランキングに参加しています。
 よろしければ、下の「アメショー」をポチっと応援、お願い致します。
 「にほんブログ村 猫ブログ アメショー」のページにとびます。

にほんブログ村


★アメショー、カメオタビーの父、圭太、シルバータビーの母、ノエル、
 シルバーパッチドタビーの姉、アルテミス、シルバータビーの弟、ニケの


nice!(99)  コメント(23) 
共通テーマ:ペット

nice! 99

コメント 23

wildboar

さすがの大御所さん、nice! です。
by wildboar (2020-04-04 20:49) 

Boss365

こんにちは。
『日本迷路協会」通称=日迷』に驚きました。
勧誘の仕方も力技・騙しのテクニック?あり、面白いですね(爆)
ニッキーさん、新型コロナ、問題なくクリアして生き残れます。
土なべ人気、不思議ですね。
大御所さん、素晴らしいスタイル(爆)良いアングルで撮影です!!
ギャグを残せる事、凄い事・凄い人です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-04-04 21:05) 

みずき

何か分かり味あります。
授業時間に何かしたり、別教科の勉強したり
そういう、ちょっと規制のある中で何か
するのが良いんですよね^^;
by みずき (2020-04-04 21:50) 

middrinn

御自分で練習問題を作れちゃうなんてマジ凄いですねぇ( ̄◇ ̄;)
コロナ世代とされ、ゆとり世代の如く学力不足が懸念されますが、
ニッキー様みたいに自学自習できる児童が多いといいですね(^^)
学級委員になる学期から、そんな意味が読み取れるとは( ̄◇ ̄;)
レバニラ炒め、美味しそうですが、職場に戻られて大丈夫でした?
by middrinn (2020-04-04 22:04) 

みぃにゃん

確かに店内空いていたらいきたくなりますね~にゃんずはけっして人がくつろげない場所好みますね!
by みぃにゃん (2020-04-04 22:06) 

mio

授業中にこっそりお手紙を回すのが流行ってましたね。
誰も嫌がらずに回してくれたのが懐かしいです。憧れの
〇〇くんが振り向いて渡してくれたり。席順は命の次に
大事だったなぁ。

給食と体育が大嫌いで学校はめんどくさかったけど、今と
なっては楽しかったですね。

by mio (2020-04-04 22:08) 

ゆきち

制約の中で今まで通りに出来ないことを嘆くより、できる事を探して楽しむ方がいいですよね♪
今までやらなかったことが意外と面白かったりします^^
中学校の頃は友人4人と交換日記ならぬ交換小説に夢中でした。
回ってくる間にストーリーがとんでもない方向に進んでたりして、今読んでも爆笑ものです^^;
ニケさんの後ろ頭、大好きです(#^^#)
タビー柄のラインがいいですよね!
by ゆきち (2020-04-04 22:27) 

末尾ルコ(アルベール)

わたしの場合も、何人かとてもよかった先生の想いではありますが、他はどうにも授業がつまらなかったです。特に国語や歴史はいくらでもおもしろい授業ができるはずなのに、つまらなかったですね~。ちなみにわたしは進学塾の教師を15年以上やった経験がありまして、生徒にはウケてました(←自慢 笑)。ただ、今振り返るともっとおもしろくできたはずなのにと思うことはあります。
                        RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2020-04-05 01:00) 

英ちゃん

時刻表は私も十代の頃は買ってて旅行の計画も立ててましたよ。
今は、ネットで時刻も調べられるので時刻表は買わなくなりましたw
by 英ちゃん (2020-04-05 01:17) 

よーちゃん

ノート数ページにわたる迷路?!
そして、日本迷路協会?!
すごいなぁ。私はそういう系、全くダメですぅ(^_^;)
by よーちゃん (2020-04-05 08:51) 

marimo

レバニラ!レバーが苦手なので家では普通の豚バラ肉でそれ風のを作って食べます(;^_^A
ニンニク入りのモノを食べると元気になったような気がしますw
土鍋人気(^^ 圭太さんのアィ~ン 志村さんが見てるかも。
by marimo (2020-04-05 09:35) 

raomelon

今ではスマホやPCの無い生活は考えられませんが
ネットの無い時代、色々工夫して楽しめましたね^^
「日本迷路協会」設立すごーーーいw
今もあれば、会員希望です(笑)
昨日買い物ついでにイオンのフードコートを覗いてビックリ
閑散としていました(;'∀')
レバニラ炒め定食ボリューミーで美味しそう( *´艸`)
by raomelon (2020-04-05 11:27) 

makkun

ニッキーさん
こんにちわ~(^^♪
私は父親と離れて山村へ疎開して子供の頃を過ごしていたので
母親だけの手で兄貴・弟と3人を育ててくれた母親でした。
その為に「疎開っ子」として虐められもしたので
勉強だけは負けまいともの凄く頑張ってたので
担任の先生は理解がありクラスの幾つかの「長」の役目を
いつも任されていました(笑)

医者からの話は未だに何も話せずの状態・・・
身体障碍者の私が「〇〇が痛い」と言っても
健常者の相手も「私も何処どこが・・」と必ずなので
話の続きすら言う気にならなくなってます。



by makkun (2020-04-05 13:08) 

りょ〜さん☆

某も小学校の担任には恵まれませんでしたσ(^_^;何かのデモに参加するような人でしたね…すぐ感情的に叱りつけて,それが勘違いでも非を認めない輩でした(`⌒´)なので…小学校の記憶はあまり有りません…
某は迷路ではなく「双六」を書いたノートが出てきました☆DQの復活の呪文も書き込まれてましたね(^◇^;)
過去にない長い春休みは夏休み以降になってしわ寄せが来るので…今の喜びが大きいほどその時の落胆は更に大きいでしょうね( ̄。 ̄;)
by りょ〜さん☆ (2020-04-05 13:30) 

SORI

ニッキーさん こんにちは
小学校時代の勉強のことを覚えておられるとはすごいです。
私は覚えていないのでなおさら感じてしまうのかもしれません。きっと親はよく覚えているのだと思います。でも怖くて聞けません。
by SORI (2020-04-05 15:20) 

ちょろっとぶぅ

こうも休みが長くなると、飽きちゃって楽しくないみたい。。。
学校行って、勉強してるほうがいいらしいです(^∞^;

ずーっと家にいたよっという子供に「散歩くらいしたら?」って
言っちゃったと近所のママさん。
太りそうで心配だって。そこっ!!(苦笑)
by ちょろっとぶぅ (2020-04-05 16:34) 

ちぃ

インタビューで「学校に行けなくて寂しい」とか
「友達に会えなくて寂しい」「勉強したい」のオンパレードですが・・・
子供ってそんなに深刻じゃないですよねー!
学校休みだラッキー、みたいな( ´艸`)
うちの近所の子供達は集まって遊んでいるので全然寂しそうに見えない。
集まらない子はお家でゲーム三昧なんじゃないかなってw
子供って大人の期待するような返事をすることがあると思います。
大人がそういうコメント求めているのを敏感に感じ取っているようにも思えますw
大御所様のそのおみ足は・・・追悼でしょうか。
植木等さんとう日本を代表するコメディアンはいらっしゃいますが
子供の頃から親しんでいる点ではナンバーワンの「志村けん」でした;;
by ちぃ (2020-04-05 17:58) 

アルマ

今は学年の変わり目ですから、学校の勉強も何をしたらいいのかって感じになるかも・・・(^_^;)

by アルマ (2020-04-05 23:25) 

yamatonosuke

小学校の頃の横川の峠の釜めしはかなりの冒険旅ですね(^^♪
あの味はいまでも忘れてないのではないでしょうか。
レバニラ&餃子で大盛りご飯をバクバク!
これは抵抗力上がりそうです。
by yamatonosuke (2020-04-06 01:22) 

ニコニコファイト

授業中に迷路面白いですね^^
by ニコニコファイト (2020-04-06 07:13) 

ミケシマ

ニッキーさん凄い! 工夫して自分で学んでいたのですね!
今の子たちを見ていると(って昔の子のこともよく知らないけど)
ゲームなんかに慣れているから「考える」ってことをしないんですよね。
直感的にわかる問題しか解こうとしない。まぁ全員が とは言いませんけど。。
学校の勉強が嫌いでもニッキーさんのように工夫して自分で勉強するっていうのは本当に素晴らしい!
勉強嫌いで、じゃあ何して遊ぶの?って聞くとだいたいゲーム…
あとはYouTubeみてる とか。
ゲーム全体を否定するわけじゃないけど、自分の頭を使ってほしいなーって思います。
レバニラ炒めいいじゃないですか!
中華料理って野菜が多くて栄養バランスいいと思います。
美味しそうでボリューム満点な定食が1000円切るなんて素晴らしいですねー。
にゃんずは鍋と箱大好きですね!うちはあまり興味ないみたい…^^;
大御所のアイーンも可愛いですね^^
いつまでも忘れずに けんさんのギャグ使っていきましょう!
by ミケシマ (2020-04-06 16:58) 

koh925

見事と言えるほど真ん丸なのに
大御所だけは違いますね
by koh925 (2020-04-06 17:48) 

足立sunny

小学校でそこまでできるってすごいです。
自分は恐ろしくバカだったので、たぶん、4年生までは何にもした記憶がないので。
by 足立sunny (2020-04-07 14:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。